SSブログ

納豆が体にいい

たとえば「納豆が体にいい」という命題を検証するとして
納豆とはなにかを定める必要がある
簡単ではない
限りなくできそこないの納豆があり、連続的である
体にいいというのがまた定義しにくい

水子供養はいいことだ
というのも検証は難しい
何をすれば水子供養したことになるのか
定義が難しい
その結果何がいいのか、その定義も難しい

「内科で原因不明の吐き気がある人で、三親等以内で堕胎の経験のある人は水子供養をしなさい」
という話になったとして
該当する人を100にん集めて50人には水子供養の話をして
50人には話をしないとして
吐き気がおさまるかどうか見るのだけれど
「水子供養の話」というのはどの範囲のことなのか
「なにか話す」と「なにも話さない」ならば比較できるが
「水子の話」と「水子でない話」を比較してもあまり生産的ではないのだ

パフィみたいに口パクをして比較対照するというのも楽しい

だからたぶん水子供養と先祖供養が比較対照されると思う
子孫の供養と先祖の供養だからなんとなくうまく対応している

納豆で言えば納豆菌の数とかナットウキナーゼの含有量とかで話ができるのかもしれない

たとえば精神科医Aが精神療法Bを患者Cの疾患Dに対して行ったとして
その構造を精神科医Xに置き換え精神療法B・・・・
さらに精神科医Xで精神療法Y・・・・
大変面倒なので諦めたい

好きだから納豆を食べている


循環論法residential counselo.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。